代表:星野龍馬 ビジョン・プロフィール
美しき日本の感性を伝える
日本人に美しき日本の感性を伝え、時代に融合させる。伝統工芸などのモノや情報やコンテンツなどのコトを通じてこれからの時代に必要な感性と考え方を広げる。
経歴
2001年
Webディレクションの仕事に就く。 京都府関連や稲盛財団関連のサイトを担当。
2004年
京くみひもの工房「昇苑くみひも」に入社。百貨店、セレクトショップ、寺社仏閣などの新規顧客の開拓、大型のノベルティーの案件や商品開発などに携わる。
2007年
創業300年以上の和装の問屋「外与株式会社」にて100坪の和のセレクトショップ「布屋みさやま」の立ち上げを行う。商品セレクト、パンフレットデザイン、ウェブのディレクション、POSシステムの導入などを担当。外与株式会社の全社ページ、子会社、各ブランドのページなどを担当
2009年
独立。新規開拓の営業、販売促進、デザイナーとのネットワークを作り商品開発、ウェブでの販売・広報を支援する業務を行う。「昇苑くみひも」「木版画 竹笹堂」「自然染師 山本晃氏」など京都の複数の伝統工芸の工房や京都の文化を発信する事業を行っている。
比叡山延暦寺の公式ホームページを手掛ける。http://www.hieizan.or.jp
2011年6月
シンガポールにて「昇苑くみひも」「竹笹堂」の展示販売会を実施。海外への流通に向けた取り組みも行っている。
「日本のものづくりのこだわり」をコンセプトにしているレクサスオーナー向けオリジナル商品「レクサスコレクション」の販売カタログの一部商品を担当。
2012年
日本全国の伝統工芸を世界に向けて英語と中国語で販売するネットショップJcrafts.comの工房や商品の選定と取材、イベント体験情報なども含めウェブ制作まで担当。